水草・熱帯魚用品の通販専門店 チャーム

流木付き水草特集

レイアウト1で使用した水草
ウィローモス付 流木 塊状
ウィローモス付 流木 枝状
クリプコリネ・スピラリス
グロッソスティグマ
ウォーターローン
タパジョスドワーフニムファレッド
ベトナムゴマノハグサ
ポゴステモンメンメン
ホシクサ
ロタラロトンディフォリア

レイアウト1で使用した器具等
A&Fソイル
A&Fソイル

テクニカ3灯
テクニカインバーターライト3灯

チャームオリジナルCO2フルセット
チャームオリジナルCO2フルセット

プランツグリーン
プランツグリーン

エーハイムフィルター 500
エーハイムフィルター 500

ゲルキューブ
Gel Cube(ゲルキューブ)

Fe Energy(エフイーエナジー)
Fe Energy(エフイーエナジー)


レイアウト1で使用した生体
グリーン・ネオン
グリーン・ネオン

ミナミヌマエビ
ミナミヌマエビ

石巻貝
石巻貝


オススメ特集&商品

モス付き流木ってどんな物? モス付き流木の形状について 塊状 枝状 モス付き流木の状態について 巻きたて 活着済

レイアウト1
水草を多用したレイアウト

水草をふんだんに使ったレイアウトで流木付水草のレイアウトを作ってみます。 こちらのレイアウトは主に 塊状のモス付流木を多く使い、傾斜になったソイルの土留めをしたり、前景草の一部として利用します。

置くだけで簡単!

■レイアウト全景

置くだけで簡単!
水槽サイズ:W60×H45×D36(cm)

■使用した水草

ウィローモス付 流木(塊状)
ウィローモス付 流木(枝状)
クリプトコリネ・スピラリス
グロッソスティグマ
ウォーターローン
タパジョス・ドワーフニムファレッド
ベトナムゴマノハグサ
ポゴステモン・メンメン
日本産ホシクサ
ロタラロトンディフォリア


■上部から見たレイアウト図


■左手側のレイアウト

ウィローモス付き枝状流木を左手前に置きます。あえて枝先を下向きにして陸上から流木の枝が下りた印象を与え、レイアウトに奥行きを持たせると共に右奥への視点の誘導を作ります。

クリプトコリネ・スピラリスの葉の形状を生かし、葉縁のウェーブ、茶色い葉に緑色の筋が力強く大きい弧を描きます。

一番左奥には、水面付近を優雅に漂う ナガバベニコウホネ を配置します。葉のウェーブの緩やかさや、半透明で赤茶色、葉幅の広い葉は クリプトコリネ・スピラリスの葉とは対照的で、コントラストを作り出します。




斜面を急につけた部分(左奥)に土留めとして モス付き流木(塊状)を使用し、ウィローモスの群落を生かします。



左手前の日本産ホシクサの群落は美しくも細いカールを描きます。

後ろには グロッソスティグマを横断させ、流木手前のウォーターローンは一番低い位置に向かって勢い良く延びようとします。 グロッソよりも明るい黄緑色が強調されます。


■右手側のレイアウト


右側は打って変わって前景草〜中景草として使える ベトナムゴマノハグサを群生させ、繋ぎ役の他の草も使わず1種のみで自然な茂みを作ります。アクセントとして、ポゴステモン・メンメンベトナムゴマノハグサから時折出すことで、自然感あるレイアウトに仕立てます。

ここで他のエウステラリス・ダッセン、オランダプラントなどのレイアウトで使われれる一般種をあえて使わなかったのは、 メンメンの特長である細葉で節間が長く、通常後景草として敬遠されがちなタイプの水草を逆手に取って、隙間から後ろの景色ができるだけ見えるようにし、奥行きを与えるためです。その背後を モス付き流木(塊状)で仕切り、一番後ろにロタラ・ロトンディフォリアを使用します。