ばくとサンド(立上げ簡単サンド)スモール 9リットル バクテリア付き ライブサンド
- 商品番号:
- 500046
- 出荷区分:
- 生体
商品情報
水洗い不要!海水水槽の立ち上げに最適です!
- 本品は、自然採取したサンゴ砂を使用しています。商品の品質上、混入物が入っている場合がございます。
- 原料となるサンゴ砂はビニール製の土嚢袋でストックしています。稀にビニールの破片が入っている場合がありますが、水質には影響ありません。
- 薬品や煮沸などの人工的処置をおこなっていませんので、バクテリアの定着も早く、生体に負荷がありません。
- 活きたバクテリアが定着していますので、商品到着後速やかにご使用ください。
- 到着した「ばくとさんど」はそのまま水槽に入れて下さい。特に洗浄する必要はありません。
- 商品の性質上水槽に入れた直後に多少濁りますので、予めご了承下さい。
- 使い切れない場合はバケツなどの容器に海水をはり、エアレーションをしてストックしてください。
- 画像はイメージです。粒の大きさや色合いなどのご指定はできません。予めご了承ください。
Bact Sandの利点 | 当店のBact Sand(ばくと さんど)は、天然の海水(海洋深層水)の中に最高品質のサンゴ砂を1ヶ月間以上熟成管理した、海水水槽立上げに大変おすすめなライブサンドです。 海水の水槽では水をきれいにするバクテリアを砂に定着させるには時間がかかりますが、本商品には既にバクテリアが定着していますので、海水水槽をすばやく立ち上げることができます。 |
---|---|
ライブサンドとは? | サンゴ礁の海底の砂、もしくは水槽内で多種の濾過バクテリアが生息したサンゴ砂やアラゴナイト(CaCO3)の砂をライブサンドといいます。 その表面には濾過バクテリアをはじめとする様々な生物が生息し、海水の浄化の一役を担っています。 水槽内でもライブロックが驚異的な水質浄化能力を発揮してくれるのと同じように、ライブサンドにおいても様々な微細な生物がアンモニア→亜硝酸→硝酸塩という硝化作用と、硝酸塩→窒素という反硝化作用を実現し硝酸塩レベルが極端に低い状態を維持することが期待出来ます。 ライブサンドの表面では、そこに住み着いた好気性バクテリアによって床砂は活性化しアンモニア→硝酸塩の硝化が行われ、一方で床砂の下層の酸素がほとんど無いところでは嫌気性バクテリアが繁殖し反硝化が行われ硝酸塩→窒素ガスとして空中に放出されます。 砂底の面積が広ければ広いほど水槽の中のフィルター能力は上がり、ライブサンドも併用した場合は硝酸塩のコントロールがしやすくなります。 また、ライブロックを入れた水槽の底にライブサンドを敷くだけの方法でも充分な反硝化作用が期待でき、カルシウム補給とタンクの緩衝能力を高めることが出来ます。この場合、ナマコや貝(特にムシロ貝の仲間)、ベントス性海水魚であるミズタマハゼやアカハチハゼなどの砂をかき混ぜてくれる生物をタンクに入れて、底砂を活性化させることが大切です。特にライブサンドのタンクでのナマコの働きぶりは特筆に値します。 そうすることで、多種多様な生物が共存できる環境ができあがり海水魚やサンゴを状態よく飼育することができます。 目の細かいパウダーサンドの場合には、あまり厚く底砂を敷くとこれらの底性生物だけでは砂を撹拌しきれずに、砂の中に硫化水素の気泡が出来てしまうことがあります。パウダーの底砂は3~6cm程度の厚みに敷くことが良いようです。 |
ご使用について | 本品は、水などで洗わずそのまま水槽へ投入してください。 投入直後は飼育水が若干白濁しますが、時間の経過とともに透明になります。 既に水槽内で生物を飼育している場合は、多量の砂を一気に投入すると水槽内に大きな変化が生まれてしまいますので少しづつの投入をお勧めいたします。 水槽の立ち上げの場合は、水槽にあった量を立ち上げと同時に投入してください。 別途、天然海水を使用していただくと水槽の立ち上げがよりスピーディーに行えます。 |
ご使用の目安量 | スモールタイプ(約1~2mm)は、3リットルで30cmキューブ水槽に約3cm、9リットルで60cmスタンダード水槽に約5cm、90cmスタンダード水槽では約2cmの厚さに底砂を敷くことが出来ます。 |
使用上の注意 |
|
JANコード | 2250005000460 |
※本品は、自然採取したサンゴ砂を使用しています。商品の品質上、混入物が入っている場合がございます。
※原料となるサンゴ砂はビニール製の土嚢袋でストックしています。稀にビニールの破片が入っている場合がありますが、水質には影響ありません。
※薬品や煮沸などの人工的処置をおこなっていませんので、バクテリアの定着も早く、生体に負荷がありません。
※活きたバクテリアが定着していますので、商品到着後速やかにご使用ください。
※到着した「ばくとさんど」はそのまま水槽に入れて下さい。特に洗浄する必要はありません。
※商品の性質上水槽に入れた直後に多少濁りますので、予めご了承下さい。
※使い切れない場合はバケツなどの容器に海水をはり、エアレーションをしてストックしてください。
※画像はイメージです。粒の大きさや色合いなどのご指定はできません。予めご了承ください。
水洗い不要!海水水槽の立ち上げに最適です!
|
「お一人様〇点限り」と記載された商品はその数量まで購入可能ですが、特に記載がない場合も、購入数量を制限させていただく場合がございます。
ヤマト宅急便タイムサービス(タイム便)、クール便、関東当日便等は、基本送料とは別に手数料が発生します。
中型便、超大型便は、基本送料とは別に中型便、超大型便手数料が発生します。
中型便、超大型便対象商品、北海道・九州・沖縄・一部離島への生体を含むご注文は配達時間の指定ができません。
全体的な受注、出荷の状況により、ご指定可能な配送時間帯が変わる場合がございます。詳細は配送・お届けについてでご確認ください。
複数の日にまたがって頂いたご注文は別個での配送となります。
お届け先が同じ別個のご注文をまとめること、1度のご注文を複数回に分けて発送すること、は承っておりません。
商品の固定、緩衝材として、ポリ袋(ビニール袋)エアー緩衝材、新聞紙、プチプチ、ラップ等を使用しております。
商品自体の箱に十分な強度がある場合に限り、開封して納品書を中に入れ、梱包せず発送することがございます。簡易包装へのご協力をお願いいたします。
梱包につきまして、メーカー等の段ボール、発泡スチロールを二次利用させていただく場合がございます。
アクアリウム用品、園芸用品、その他ペット用品を同時にご購入いただいた場合、同一梱包でのお届けとなります。
箱売りの商品をご注文の際、同封できるサイズの商品を併せてご注文いただいている場合は、それらを同封して発送する場合がございます。
同梱する商品の組み合わせによって発送サイズ、重量、配送条件等が変更となった場合、梱包前に送料を加算させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
当店指定外の運送業者による配送や梱包形態を指定して返送された商品は保証対象外とさせていただきます。詳細は各種保証と免責事項をご確認ください。
カスタマーレビュー
-
初購入です
2015年12月30日
60cm水槽にはちょうどいい量でした。 投入直後は若干白濁します。気になる方は海水で濯いだほうが無難かもしれません。
-
2019年5月10日
綺麗に梱包されており、異臭もなく好印象です。バクテリア云々は正直おまじない程度と割り切って購入です。40×40の水槽で4cmくらいの厚みです。白濁りや浮遊物は結構ありましたが、一晩フィルターを回せば良くなります。
-
白くて綺麗。立ち上がりも早い。
2014年9月28日
刺身や冷凍アサリなどを利用してフィッシュレスで水槽の立ち上げを行いましたが、同商品は底砂用に敷き詰め(5cm~7cmくらいになりました)、同シリーズLL商品を二丁掛けしている外部フィルター(エーハイム2213と500)に詰めたところ、6日目に亜硝酸が減りはじめ、11日に亜硝酸ゼロを記録しました。 ただ、幅数ミリ、長さ1cmくらいのビニールが多数混在している模様で、1ヶ月以上経過した現在も、ミズタマハゼが巻き上げる砂に混じって時々浮遊しています。 「ご使用について」には「本品は、水などで洗わずそのまま水槽へ投入してください。」とありますが、ある程度は海水で洗浄(というよりも撹拌程度)をして、混在物を除去してからの水槽投入が良いのではないかと考えます。
-
バクテリア付目に見えない
2014年8月25日
90cmOFのリセットにより、購入 スモールでは砂が細かい、ミデアムにした方が 良かったです。 水流により砂が舞うのと、詰まりやすい。(通水性が悪い) セット後に魚、サンゴ即投入しましたが何も問題なく着ていますが、 10日経過で砂にチャゴケ発生、マガキで生物処理中、 多分バクテリアが効いているので生物即投入できたと思いますが? 以前も購入しましたが問題なく立上ますのでリピしました。
-
バクテリアが
2013年6月1日
バクテリアが付着しているかどうかは、顕微鏡で見ない限り判りませんが おまじないとして入れてます。 今まではパウダーを使用しておりましたが サーキュレータの流れで流されてしまうので、今回は1サイズ大きめを 購入しました。