テトラ ナイトレイトマイナス 500ml 淡水海水用 硝酸塩 除去 コケの抑制(液体) レビュー すべての星 星5つ 星4つ 星3つ 星2つ 星1つ 新着順 評価が高い順 参考になるレビュー順 水質安定のために 2024年6月26日 初めてこの商品を買ってみました。 買ってから2週間経ちましたが確かに水質は安定しています。 リピート 2023年11月24日 スリムフィルターLに自作のろ材を入れ、しっかり水面が波立つようにし、水換え時に適量入れていたら亀水槽の環境が完璧になりました! 1週間以上水換え出来なくても、水替えしたのかと家族に勘違いされるほどです。 強力なフィルターを使ってないのにこの効果は驚きです。 水中に酸素がしっかり供給され、バクテリアが繁殖できる環境を整えることで真価を発揮できる商品だと思います。 使い方による 2023年5月26日 YouTubeの動画で検証してくれた方がいましたが本当に硝酸塩が減ってました。 しかし分解してくれるのはあくまでバクテリアで、こちらはそれを活性化してくれる成分しか入っていないので、濾過の効いていない水槽では効果は期待できないようです。 濾過環境を見直し、使い始めたばかりですが期待を込めて☆5で 某動画サイトを見て 2021年12月26日 効果が期待出来そうなので購入してみました。 コケ取り生体がいない水槽で使用する予定です。 速攻性はないが 2021年11月11日 どうしても、長期維持水槽だと硝酸塩が下がり難くなるので、換水とナイトレイドマイナスで管理を開始してみましたが、うちの水槽では効果が出てきました、この商品だけで解決するものでなく、硝化サイクルと合わせた管理には有効だと思います、 定期的に炭素源として与え続けるのがストレスになりますが、早めのリセットか、長期維持か、水槽管理スタイルで必要になるか、ならないかって商品ですね 脱窒に 2020年3月2日 簡単に言うと通性嫌気性バクテリアの餌です。水槽内にいる通性嫌気性バクテリアの脱窒を促してくれるので、水槽内の硝酸塩を減少してくれるというもの。 酢などで代用できますが、専用品は安心感があります。 使いやすいです 2020年1月14日 苔予防のためいつも使用しています。 過密飼育しないのも影響あるのかも知れませんが、使用前に比べて水替え頻度が下がりました。 過密飼育下での効果は解りませんが、良い商品だと思います。 2019年6月13日 同社のアルジミン クリアと併用して添加してます。苔の発生源である硝酸塩を除去するとのことで効果はあると思います。 使いやすいです 2019年4月5日 水替えサイクルの長期化というより、過剰ろ過による酸化防止対策として使用しています。 結果的に苔対策にもなっているようです。 2018年7月18日 試しに買ってみました。 実験してみたいと思います。 硝酸塩 2018年6月23日 硝酸塩対策で購入しました。 2017年8月11日 もう直ぐ無くなるので購入 2017年4月2日 これを使うと、コケが多少抑制されます。 必需品です 2016年3月31日 定期的な水か絵をしっかりしている積りでも、いざ計ると硝酸塩だけはいつも基準値より高めなので購入してみました。糞を分解するバクテリアとアンモニアを分解するバクテリアの2種類だけを使っていた頃に比べて、硝酸塩値は明らかに下がりました。 生物ろ過が安定してきたので糞を分解するバクテリアは添加をやめて、こちらとアンモニア分解のバクテリアの2本にします。 2016年3月31日 投入してから、まだ1週間経ってないのですが効果があるかがいまいちピンときません。 熱帯魚水槽の方は、テトラテストで常時100を超えてて換水を行ったら50まで下がっての繰返しなので、これが緩和されることを期待して☆5です。 2015年11月3日 足し水の時に添加してます。ショップよりも安いので助かります。 安い 2015年6月24日 この量・値段は他に無いかと。仕事の都合上あまり水換えが出来ないので重宝してます。 2015年4月20日 これ入れてしばらくしたらコケ大発生がおさまったのでリピートです 2015年3月2日 目に見える効果は分かりませんが、水換え時に必ず使用しています。 使用しないと、調子が悪くなるような気がします。 他より安い 2014年12月8日 いつも、チャームさんで買わせて頂いています。 2014年12月5日 近所の安いと思われる店よりもさらに安くてとても満足です。生体とは違いどこで買っても同じものは安いのが一番。 2014年9月21日 水がピカピカになった・・・これのおかげかな 2014年6月1日 硝酸塩が翌日計測されなかったので効果はあるようです