レビュー

  • 追加購入

    2024年8月12日

    先月購入しましたが、室内温度が高すぎて追加で購入。 煮魚にならないように、必須。

  • リピート

    2024年7月14日

    このタイプのファンを3回目のリピートですが、やはり他メーカーと比べるとファン自体が大きく、固定のクリップの力が少し弱く、オールガラス水槽の場合は頭下がりになり少し邪魔に感じます。

  • 水槽に合わせて購入。

    2024年6月25日

    新しい水槽に合わせて購入。FANは2つ付いていますが、とりあえず、1個だけで運用中。2から3度下げてくれます。

  • 音はそこそこ、

    2023年8月1日

    音はそこそこあるけど、そのぶんパワフルに冷やしてくれる。 ひとつバージョンのやつも持ってて、このダブルのやつを60センチ水槽のために追加購入。 30度をメドに、つけたら2度くらいはさがるいい商品。 ずっとつけてたらさらに25度、24度とさがるから、サーモスタットがあった方がいい。

  • うるさい

    2023年7月11日

    冷えるから良いんだけどなんせうるさい。サーモスタットついてるし役には立ってる

  • 冷却出来ます。

    2022年8月16日

    逆サーモで25℃以下(ほぼ25℃で停止)で止まるまでファンが回り続けます。60㎝水槽でも問題無く冷やせました。4℃下げるのに4時間はかかりました。気化熱で冷やすので周囲の湿度は上がるので蒸し暑くはなりました。それでもエアコンを入れて出掛けるような事は無くなったので電気代を抑えるには役立ちました。音はうるさいので寝室やリビングでの使用の場合はファン冷却は使い難いように思います。

  • 音はそれなりしますが冷やせます。

    2022年8月9日

    音についてはダブルファンで直近で最大65dB(最低でも60dB以上でした。)指標的には『うるさい』という項目に入るようです。1m離れて50dBほどでした。(ダブルもシングルも同じくらい)シングルファンで直近で最大60dB。室温27℃弱で10Lの水槽の水を冷やすのにダブルファンで1時間弱かかりました。ちなみに湿度は65%程度。参考まで。水温25℃を僅かに下回ったところでファンが停止しましたので精度は良さそうです。60㎝水槽でも使用を考えていますが冷やすまでにはけっこうな時間がかかりそうです。気になるのはファンから最初のコネクタまでの距離が20cm程度と短いのと分岐の基盤までが10㎝程度と短いので分割して別水槽とはしごさせるには隣接してない限り無理でしょう。

  • 暑さ対策

    2022年7月7日

    暑くなってきたので、導入しております。 設置も簡単にすることができました。 サーモ内蔵しているので温度下がり過ぎの心配もありません。 暑い地域での日中は冷却ファンだけだと心もとない感がありますので、他の暑さ対策と併用するのが良いと感じました。

  • 夏に備えて

    2020年6月22日

    水槽用のクーラーを買う余裕がないので、ファンにしました。今年も暑くなりそうなので、今後の活躍に期待大。冷えすぎ防止機能があるのは便利です。

  • 水温が下がる。

    2020年6月11日

    暑くなってきたので導入 2-3どほど下がります。

  • 無題

    2020年5月22日

    気温が高くなってきたので購入。使用はこれからですが水温低下に期待してます。

  • 2019年10月31日

    かなりの騒音ですが効果はありました  取り付けも簡単です

  • 2019年8月27日

    少しうるさいですがサーモもついているので満足です

  • 水温は下がる

    2019年4月27日

    三年位は持ちます。 それ以上は、回転が落ちてきましたので買い換えました。

  • この夏の為に!

    2019年4月11日

    部屋の中が高温に成るので、ダブルクールファンに期待しています。

  • 結構冷えます、足し水必須。

    2018年8月16日

    水温が28・29℃あたりになっていたので、 急遽45cm水槽と隔離水槽用に導入しました。 結構大きくてびっくり。でもしっかり冷やしてくれます。 25℃と書いてあったけど、うちでは26度くらいをキープしています 他の方も書かれていましたが、 冷える分、音はそれなりにしていますし、 水槽の水の減りも早いので、足し水が必要です。 あと、飛び跳ね防止のガラス蓋などをしている方は 水槽のサイズや環境によっては1つしかファンがつけられないかも。

  • 概ね満足です

    2018年5月28日

    今のところ、きちんと冷却されています。 私はあまり気にはならなかったですが、ファンの音はそこそこします。

  • 2017年5月26日

    夏の水温対策で購入しました。

  • 夏に向けて

    2017年5月18日

    30規格でCFT-30を使ってたので 今回30キューブ用にこちらを購入しました。 わかってたけど存在感がすごい(^^;) CFT-30と違ってクリップに滑り止めがあって良いですね! 付属逆サーモの設定がもう少し高いと良かったかも。

  • 2017年5月4日

    夏に備えて安売りの時に購入。はたしてファンで耐えれるか、クーラー購入になるか・・・

  • 2016年7月29日

    作動音は少し気になりますが、うるさい!って程では無いかと。 水温も2~3度は下がりますので効果は体感できますね。

  • 60水槽に使用

    2016年7月9日

    猛暑が続き水温が33度となり急遽取り付けました。 ファンのケーブルが短くギリギリ左右に設置することができました。 トリセツにも書いてありますがー3度の30度になりました。 ファンの音はPCの比じゃないです。相当うるさいです。 でも冷却効果はありますね!

  • 満足

    2016年6月6日

    冷却能力はありそうです。 風切音はしょうがないですね。

  • 初夏に使おうか・・・

    2016年1月1日

    購入後、クーラー買ってるし~ ちょっと暑い日に使ってあげます。 2台水槽並列なので1台ずつ吹くこともできますね。

  • 2015年9月11日

    お盆を過ぎてからの購入です。常に26℃台をキープしてくれました。 扉1枚挟めば音は気にならないです。

  • 2度目

    2015年8月6日

    片方が動かなくなったので、見た目が良いのでリピートです。

  • 2015年7月17日

    水槽2台に1つずつ、日中はクーラー付けつつの使用。 そこまでグンと下がりませんが、27~28℃で安定してます。 念のための逆サーモとファン2つでこのお値段は安いと思います。

  • 2015年5月14日

    少しでも温度を下げたいので安売りだったから買ってみました

  • 設置方法に難あり

    2015年5月8日

    当たり前ですが上部フィルター+照明だと設置に頭を悩ませるタイプです。それでも魅力的な価格と性能を持ち合わせているので、なんとか取り付けたいと思います。

  • 2014年7月15日

    以前、セールで2680円で購入したのですが、 値段が上がってしまったのが残念★ 今の気温ですと、25℃以下にはなかなかならず サーモで止まることはなく、 冷え過ぎ防止があまりお役にはたっていない。。 26℃で止まってくれると良いのにね。

  • 2014年7月6日

    二つの水槽に分けて使っています。 この時期は、日中半分以上の時間で作動していますが、水温は25度を保っています。ファンなし水槽は27度まで上がっているので効果は有ります ファンひとつでも2度ぐらいは下げてくれました。真夏は、ファンふたつでどのくらいの効果があるのかこのまま試して見たいと思います。ちなみに今のところ、2日に一回足し水を1リットルぐらいしています。

  • 今のところ良いです

    2014年7月6日

    まだ気温が30度超えしていないのでわかりませんが、今のところ水温計の針が25度以上になっていませんので、これから期待します。 温度センサー付きですが、温度設定出来ると大満足です。

  • 2014年6月18日

    ちゃんと温度を保っています

  • 2個めの購入~

    2014年6月17日

    ベタの水槽が7個あるので 2個セットなのは助かります! 風圧と音はけっこうするので-★ 今回は25℃でピタッと止まりましたよ。 それと、思い込みだとか軽いクレーマーだとか、 レビューの評価をする人がいますが、 失礼だと思います。 感想に個人差があるのは当たり前、 それよりも製品の向上や 購買の参考になれればと思います。

  • 夏の暑さ対策に

    2014年5月24日

    夏の暑さ対策用にLEDライトと同時に購入しました。まだ設置していませんが、これからの夏の暑さに向けての冷却能力に期待を込めて、とりあえず星4つで。

  • 温度管理のため

    2014年4月26日

     夏場の温度管理のために60㎝水槽に設置予定です。効果が楽しみです。

  • 2014年4月24日

    消費税が上がる前に駆け込み購入しました。まだ使用してませんがダブルファンなので冷却効果が期待できそうです。