レビュー

  • 他社製品より圧倒的丈夫

    2023年8月16日

    隣同士の水槽の為に購入しました。近くのホームセンターより安く他社製品より圧倒的に丈夫なので助かっています。

  • リピートです。

    2023年8月7日

    我が家の夏はこれがないと大変です。 水がメッチヤ蒸発して無くなりますが 室温と2~4℃は下がってます。

  • 夏なので

    2023年7月16日

    夏に向けて購入。1つのコンセントで2つ回るお得感があります。

  • 最高です

    2022年7月20日

    32℃近く昇温していた水温が、26℃台まで下がりました。 ファンサーモがついているので部屋のエアコンがきいてい時はファンも停止しています。 ただ水位が1cm/日ほど減ってしまいます。

  • これは良い!

    2022年7月14日

    レビューにもありましたが、これ1台で2台の水槽に設置。お得です。 上段に45㎝水槽。アカヒレ・オトシン・ルリーシュリンプがおり、センサーは上段に設置。下段60㎝水槽には20㎝ほどになる金魚が2匹います。 25度になるとピタリと止まり、気持ちが良いです。金魚はそんなに水温に神経質にはなりませんが、ほぼ上段と同じ水温をキープしています。 音がうるさいと言うご意見があり、確かに音はしますが、耳障りな音質ではないし、許容範囲と思います。ただし、週1くらいで水足しは必須。エサを巻くときはスイッチオフにしないと、エサが飛び散ります(^_^;) ファン自体にスイッチがあるのも大分良いです。 私は体質的にエアコンが得意ではないので、魚の為にエアコンを使用する事もなくなり、大満足です。娘には、「魚にエアコンあってなんで人間のつけない・・」と皮肉を言われましたが(笑)

  • 全然良いですよ!

    2022年6月30日

    音がうるさい、とレビューでありますが1台の音はPCファン音程度にしか感じないので余程神経質か余程無音を求めてるのかなと。私の場合、2台付く本体ですが1台のみ使用にしてとりあえず様子見してます。つまりは2台付くけど状況により1台使用、残りはストックに出来るという素晴らしくコスパ良い商品!また、エヴァリスのファンも買いましたがテトラの方がサーモ部分が小さいのでより目立たないです(配線が細いのがやや不安だけど)事故防止ネットも付いてるし、本体は縦軸に可動可能、横にも可動可能とこの価格なら充分です!個人的には外観も好きですね(*´ω`*)おすすめです!

  • こんなに水温が?

    2022年6月29日

    こんなに水温が早く下がるのに驚きました。これでこの夏を乗り切れそうです。

  • 追加で購入

    2021年7月5日

    水槽を増やしたので、追加で購入させていただきました。少し広めのリビングのため、複数台でフル回転していても、さほど音は気になりません。

  • 60センチ水槽で使用

    2020年9月3日

    60センチ水槽で使用しています。 24.5度くらいで停止して25度くらいで動き出しています。 温度をあまり気にしなくてよくなり、ストレスが減りました。

  • 60cm水槽だとやや過剰かも

    2020年6月20日

    作動音はやや甲高いが、手持ちの他社製品と比べれば許容範囲内。ファン側の電源ケーブルが短くて配線しにくいのがちょっと残念。60cm水槽ならファン単体でも充分に事足りると思うので、シングル版をお勧めします。

  • 水槽が増えたので

    2020年6月10日

    昨年の猛暑もこれだけで乗り切れたので、新たに増えた水槽用に。 蒸発は半端ないですが、こまめな足し水で今年も頑張ります!!

  • 高温対策で

    2020年6月5日

    暑くなってきたので購入しました。他のレビューでは1℃~2℃水温が下がるとのことでしたので。

  • 2019年9月30日

    非常に効果あり。外出からの帰宅後室温35度でもギリギリ30度を保っていました。ただし気化熱で冷却しているので換気やエアコンでの除湿を行わないと部屋の湿度がガンガン上昇します。

  • 2019年8月26日

    暑くなったんで追加で購入しました おかげで水温をキープできました

  • 2019年8月15日

    ファンなし同サイズ水槽と比較して2度から3度確実に冷却できています。サーモセンサー付きは安心してほったらかしができます。

  • 良いです。

    2019年7月23日

    リピートです。 冷え過ぎず、安心して水温管理が出来るので助かります。

  • 2019年7月17日

    サーモ付き しっかり家の環境では温度を下げてくれます。

  • サーモスタット付き

    2019年6月23日

    24~25度あたりまで水温が下がると停止しました、助かります。

  • 強力な風で

    2018年9月8日

    冷却してくれているみたいです。 45cmで飼育しているメダカの夏対策として購入しました。 さすがに部屋が高温になるとこのタイプのファンは冷却性能が落ちますが、それでも極端な水温上昇を防いでくれました。 その反面、水の蒸発とファンの音は大きいです。

  • 2018年8月14日

    この時期には必要不可欠ですね。

  • 2018年7月25日

    大きく期待はしていなかったんですが、意外と風量もありしっかりと冷やしてくれてます。 会社に置いている水槽のうち1つは窓辺で、今の時期はブラインドを閉めエアコンをつけてても結構水温が上がるんですが、これのおかげで水温が一定に保ててます。

  • 安く買えた

    2018年7月2日

    おかげで夏乗り越えられそうです!

  • 2018年5月20日

    本当に3℃下がります。

  • 最近の暑さで

    2018年5月2日

    最近の急な暑さで小型水槽が28℃迄急上昇! エビ水槽用に購入しました。 これから取り付けます。 近所のホームセンターより安く大変助かります。 後は冷却効果に期待します。

  • 2018年4月28日

    リビングで25度維持の為購入

  • 必要

    2017年6月23日

    暑さに弱いビーシュリンプの飼育には必要ですね。

  • 2016年8月6日

    60センチ水槽には良いかも。 クーラーまでは要らないみたいです。 音も気になるほどではないです。

  • お手軽高水温対策

    2016年8月1日

    音も能力も想像通りで満足です欲を言えばファンから出ているケーブルの長さがもう少し長いと良いかな。水槽の左右に設置すると結構ギリギリな気がします。

  • 2016年6月17日

    部屋の温度は34°以上になることが多いのですが、 それでも部屋の窓全開で、通気をよくすると 25°付近になるので重宝します。

  • 2016年6月13日

    夏の水温対策で購入しました!

  • 2016年6月8日

    60レギュラーで使用。水温が安定しました。

  • 2016年5月30日

    私のものは24度で止まります。想定内でした。音も他者と比べてまだ静かです。

  • 2016年3月3日

    色々買ったついでに夏の準備もしました。サーモの設定もできるといいけど。

  • 助かりました

    2015年9月2日

    暑くなるかどうかわからない日はこれをセットして出かけました。 よく働いてくれましたが、蒸発もすごいです。 30度以上になりそうな日はエアコンを使いました。

  • いい仕事します。

    2015年8月16日

    きちんと冷やしてくれます。とても良い商品です。

  • 購入する前に一度このレビュー見てください

    2015年8月15日

    今年は、ひどい気温で、60センチの水槽の水温が 34度になり急遽、このファンと、この商品のシングルファンも買いました。 60センチの水槽の、左右にファンを設置しようと思ったら 両方のファン共、コードが短くって同じ長さ 左右に設置しようとすると、コードが短くって、届きません。 左右にファンを設置できず、結局、左と後部に設置 設置して数時間後に、34度から27~28度くらいになりました。 追記:シングルファンを右に設置し、ダブルファンを左と後部へ設置した場合 水温が34度あったものが 25度~26度くらいまで下がりました。 たくさん設置すると、かなり効果があるみたいです。 ファンの音は、気になるほどの音ではなく、静かな方だと思います PCのファンと変わらない気がします。 結論:60センチ左右に、ダブルファンは、コードが短くって設置できない たくさん広範囲に、ファンを取り付ければ、冷却効果はかなりあると言う事 左右に、設置したければ、シングルファン2つを買うか ダブルファンとシングルを各一個購入して設置すると言う事に 注意をして、購入を考えてみてください

  • 結構静かです。

    2015年8月7日

    数十年前はドライヤーみたいな音だったんですが、PCファン位の音なのでかなり静かになったな、という印象です。 ウチはOF水槽の濾過槽につけたのでキャビネットの扉を閉めると音は全く聞こえません。(落下水音対策で扉内側にウレタン貼ってるのもありますが・・。) あとサーモ設定は27℃くらいでいいです。クーラーじゃなくてこっちを選ぶユーザーは25℃までは期待してないと思うので。 下げ止めしたい理由は絶対温度よりも、白点病等の心配で温度変化を大きくしたくないんだと思います。 ヒーターと違って特に事故の心配も無いので、連続運転させたいならセンサーを空中に出しとけばいいだけなので。

  • 2015年6月27日

    こちらの商品は、寝る時に枕元に一台、足元に一台設置し大活躍中です。 サーモもパジャマの中にセットし、体温が下がれば自動で切れてくれますので寝冷えすることもなく快適に毎日過ごしております。 この夏はエアコン無しで、こちらの商品のみで夏を越したいと思います。ありがとうございます。

  • 2015年6月4日

    良かったので追加で買いました

  • 2015年6月1日

    初期不良品だったので 連絡したら速対応でした とても満足です

  • 2015年5月13日

    昨年の夏、エビが激減したので買ってみました。 室温28度、湿度70%で使い初めました。 60センチ水槽と51センチ水槽の2つに、1つずつファンを付け、センサーは51センチの方に入れました。 60水槽 27度→26度 51水槽 25度→24度 使用開始から1時間程でファンが自動停止しました。 テレビの音が聞こえにくくなる位の騒音のため、1時間で止まってくれて良かったです。 音はうるさいですが、こもった様な音なので、私は同じ部屋で寝られるレベルだなと思いました。

  • 2015年5月11日

    購入するにあたって、音が1番気になっていました。 実際に聞いてみると、やはりうるさく感じましたね。 まあ、この辺の感じ方は、人それぞれなのですが・・・。 でも、費用対効果を考えれば十分満足できる製品だと思います。

  • 2014年9月9日

    90cm水槽用に購入です。結構水温が下がります。

  • 良い感じです

    2014年6月23日

    上下2段の水槽に一つづつ取り付けましたが コードも長めだったので大丈夫でした♪ サーモ付きなので 温度の下がり過ぎもなく非常に満足です(#^.^#)

  • 快調です

    2014年6月1日

    最近暑い日が続くので、購入しました。昨日届いて早速取り付けました。室温26°、水温25.4°で作動、25.0°度で停止しました。玄関先のためクーラーはなく、昨年夏は室温が33度、水温も同じくらいまで上がり、多くの海水魚にダメージがありましたので、今年こそ快適な環境で過ごさせたいと思っています。ちょっぴり電気代が心配です。

  • 良い商品ですよ・・・

    2014年5月29日

    レビューを見ると、思ったよりうるさい←自分の思い込みだけでの評価 ファンなんだから、音がするのは当たり前 冷えすぎ注意←24.5℃でとまらないのでビビッテ止めた・・・ サーモの範囲が24~26℃設定なんだから当然 ってか、24.5℃でビビルって何飼ってんだって話。。。 個人的な思い込みのの評価にはうんざりです、、、軽いクレーマーですね^^ うちの製品は、25.4℃で始動 25℃で停止 完璧です。 音は、それなりですが必要な製品である事と、値段を考えると十分だと思います。

  • これからの季節に

    2014年5月21日

    これから暖かくなってくるので購入。まだ使用していませんが期待こめて☆5つ

  • 2014年4月27日

    夏に向け購入しときました!満足です!

  • 2014年4月8日

    夏の水温上昇に備えて丁度セール中だったので購入しました。扇風機なので音はそれなりにしますがサーモスタットで水温管理が出来るのと作りがしっかりしていたので効果に期待です。

  • 暑さ対策

    2014年4月4日

    暑くなる前に買っておかないと欠品になるかもなので先に購入。 購入者のレビューを見る限り効果は期待できそうです。

  • 2箇所の水槽が同時に冷やせて大変便利です

    2013年6月15日

    今月に入ってから水温が30度を超えて来ており、シュリンプが1匹2匹と死んでおりました。本を読むと水温に注意することが書かれてありました。 この商品はファンが2個入りであること又25度で維持できる機能が付いていることまた価格も大変リーズナブルであったので購入を決意しました。 2箇所の水槽を同時に冷やしてくれ水温も1つは28度もう1つは26度まで 冷やしてくれております。ただ水面をファンで冷やしているので水の蒸発は早いです。1日で100CC位蒸発している感じです。