23cm幅の水槽にフラットタイプのLED照明を使っていましたが、いまいち水草の成長が良くないので、同じ照明もう一つ追加して大分明るくなりましたが、それでもグロッソやキューバパールなどの育ちは悪く、ほぼ現状維持状態でした。
CO2、肥料添加していてもあまり育たないのでやはり照明かな・・・と期待を込めて照明を一つこちらのGROWに変更。
30cm水槽用ですが、23cm水槽に直置きして両サイドが2cm程度出るくらいです。
付属のライトリフトはギリギリ水槽の縁に乗りませんでしたが、ライトリフトを取り付けて水槽を挟み込むように落下防止として使用しました。
今までの物より明るさも増しましたが、やはり水草用の光の波長が大事なようで、こちらの照明に変えたとたんにほぼ気泡も付ける事無かったキューバパールグラスからポコポコと立ち上がる気泡が(^^♪
匍匐して育ってくれることに期待が持てそうです。